会社沿革
| 1975年9月 |
総合物流レンタル業を個人にて営業開始 |
| 1977年4月 | ジャパンリース有限会社 法人設立 |
| 1985年6月 | レンタルジャパン神戸店開設 |
| 1987年6月 | レンタルジャパン天王寺店開設 |
| 1988年9月 | レンタルジャパン天六店開設 |
| 1989年3月 | レンタルジャパン五条店開設 |
| 1990年3月 | レンタルジャパン堺店開設(天六・天王寺・堺店を統合し大阪支店に) |
| 1990年6月 | レンタルジャパン伏見店開設(五条・伏見店を統合し京都支店に) |
| 1991年4月 | レンタルジャパン西宮店開設(神戸・西宮を統合し神戸支店に) |
| 1992年5月 | ジャパンリース株式会社に組織変更 |
| 1996年12月 | レンタルジャパン新宿店開設 |
| 1997年6月 | レンタルジャパン法人営業部開設 |
| 1998年1月 | レンタルジャパン広尾店開設 |
| 1998年2月 | レンタルジャパン池袋店開設(新宿・広尾・池袋店を統合し東京支店に) |
| 1999年4月 | 事務所用備品、設備のレンタルリース、卸部門開設 |
| 2001年5月 | 企画・製作・プロデュース(総合イベントディレクション部門設置) |
| 2001年7月 | イベント事業部設置 |
| 2002年8月 | イベント事業部主催の「モーニング娘。コンサート」 (赤穂海浜公園 35,000人入場) ラジオ関西開局50周年「忠臣蔵300年祭」開催 |
| 2005年8月 | 姫路市合併(4町と姫路市)イベント 「松浦亜弥コンサート」(姫路城三の丸広場 15,000人入場) |
| 2005年12月 | 神戸市震災10周年ファイナルイベント 【(神戸ウィングスタジアム 15,000人入場) |
| 2006年12月 | ジャパンレントオール株式会社に社名変更 フランチャイズ事業部 設置 |
| 2007年2月 | 本社を神戸市西区の新社屋へ移転 神戸支店を新社屋へ移転 |
| 2007年3月 | 三田物流倉庫開設 |
| 2007年5月 | ジャパンイベントプロダクツ株式会社を設立 |
| 2008年8月 | 上海支店開設 |
| 2008年10月 | 関東支社開設 |
| 2010年1月 | 西脇物流倉庫開設 |
| 2010年4月 | 西宮物流センター開設 |
| 2011年5月 | 関東支社第2倉庫開設 |
| 2012年3月 | 株式会社ジャパンケアライフを設立 |
| 2013年3月 | 西脇第2倉庫開設 |
| 2013年8月 | 住宅型有料老人ホーム「こころの里 西脇」を開設 |
| 2015年1月 | 東京営業本部開設 |
| 2015年3月 | 大阪支店瓜破倉庫開設 |
| 2016年2月 | 名古屋支店開設 |
| 2016年3月 | 福岡支店開設 |
| 2016年7月 | 関西総合物流センター(奈良)開設 |
| 2017年8月 | 大阪支社、関西支社を開設(兵庫県尼崎市) |
| 2017年12月 | 名古屋支店第2倉庫開設 |
| 2018年2月 | ジャパンクリエイト株式会社設立 |
| 2018年10月 | 東京営業本部移転(東京都中央区) |
| 2018年10月 | ジャパントランポ&サービス株式会社を設立 |
| 2019年3月 | 関西総合物流センター移転(奈良香芝市) |